toggle
2025-03-02

3月の新寺こみち市

Pocket

3月のこみち市は、サブテーマ「のみの市」と題して開催します。ご出店の方は全員、通常商品とは別に必ずフリーマーケット的なものをお持ちください。よろしくお願いします。


3月28日出店のみなさんです。
※ 出店者リスト:3月27日現在

2024年3月の様子

 

◆ 会場・開催日時

  • 会場 : 新寺小路緑道(下図参照)
  • 日時 : 2025年3月28日(金)10:00〜14:00
    (荒天の場合、早期終了あります)


今月の会場:緑道①〜緑道④
:ヤギさんおはなしかいの開催場所(12月〜3月はお休み)

 

◆ ヤギさんおはなしかい(主催:若林図書館)

  • おはなしかいは、冬の間お休みします。。

 

◆ 出店者一覧(分野別五十音順、敬称略)

※ 「→」の右側の数字は 次回出店可能な緑道番号です

パン

 

菓子

  • 仙臺だんご いち福(だんご、大福、餅、おこわ等):17番 → 3、4
  • 中華焼菓子専門店 美月MIZUKI(手作り月餅、ヌガー、クッキー、中華えびせん等):8番 → 3、4
  • 焼き菓子 灯台(クッキー、マフィン、チーズケーキ、タルト等):35番 → 3

 

ジャム・はちみつ

  • ぱすこん(ジャム、コーヒー豆、桜の木で作った人形等):34番 → 3、4
  • MARUCHO FARM(国産天然はちみつ、肉球クリーム、みつろうラッブ、レモネード等):31番 → 1、4

 

農海産物

  • 石井商店(焼のり、味付けのり、焼バラのり等):53番 → 3
  • 遠藤商店(ワカメ、昆布等):36番 → 4
  • 小室わさび屋(クレソン・わさび・漬物・味卵・チャーシュー):23番 → 1、3、4
  • 仁屋(ワカメ、昆布等):4番 → 2
  • ㊥遠藤水産(ワカメ、昆布等):49番 → 1

 

その他食品

  • あじ彩 Aoki(漬物、惣菜、野菜等):6番 → 1、2、3、4
  • くるみ屋(くるみどうふ、ごまどうふ、お惣菜等):51番 → 1、2、3、4
  • 矢ノ目糀屋(味噌、甘酒、塩麹等):19番 → 1、2、3、4

 

アート・雑貨・アクセサリー

  • お助け箒アイザワ(自分で考案した手作りの箒等):42番 → 1、2、3、4
  • COCO(ベレー帽、ポンチョ、バック等):12番 → 3
  • SISARET(毛糸、編物(帽子、靴下、ハンドウォーマー、ドッグセーター、傘の柄カバー等)):44番 → 1、4
  • 手作り蔵楽(さまざまな手作り作品):37番 → 1、4
  • 花水木(ポーチ、ペンケース、サイフ、バック、アクセサリー等の手づくり小物):27番 → 1、3、4
  • 桃まんじゅう。(ゴールドアクセサリー、レザークラフト等):21番 → 1、3、4
  • Lupinus shop(ハンドメイド作品):25番 → 3、4

 

布もの

  • アトリエnon野(ハンドメイド洋服、小物等):48番 → 1、2
  • イチドキリ(手作り小物)【初出店】:30番 → 1、3、4
  • 花キャット(ネコのストラップ、エプロン、洋服、小物等):33番 → 3、4
  • P.A(天然素材の大人服、布小物等):1番 → 2、3、4
  • ふーりょ(布製バック・ポーチ・小物等):38番 → 1、4
  • Ren & Suzuko(ニット生地の婦人服、布小物、草木染め小物、ストール等):10番 → 3

 

木製品

  • ウッド創作工房オンジ(手づくりの木工製品・布製品等):18番 → 3、4

 

陶芸

 

アンティーク・骨董品

  • こいのぼり(昭和の生活雑貨等):55〜58番 → 1
  • 古遊(古布等):40番 → 1、2、4
  • 渡邉渡商店(着物等の古布):60番 → 2

 

植物

  • 彩はな香房(花、ポプリ等):22番 → 1、3、4

 

 

ブースマップ

関連記事